ふくらはぎの張り、脚のだるさは全身の不調を引き起こす。膝下調整で血流改善

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。

ふくらはぎの「張り、だるさ、痛み」のご相談をよく受けますが、年齢や性別の違いに限らず、多くのお客様に共通するお悩みの一つのようです。
先日も「寝起きにふくらはぎが凄く張って痛みがあったけど、起きて動き始めるとあまり痛くなくなるのよね」と、女性のお客様からのお話をうかがいました。

朝起きて直ぐの体の状態は、一日の中でも最も血流が低下しています。血液の流れは酸素や栄養を全身に行き渡らせ、老廃物を排泄する役目も担っており、その流れが滞ってしまうと体に痛みとなって現れ易くなります。
ふくらはぎも硬くなる事で「張り、だるさ、いたみ」の不調が現れ、そのまま放置すると、いわゆる活性酸素等の疲労物質が蓄積してしまい、身体を休めていても脚の疲れだけは抜けにくい状態となるのです。なお、朝、日常の生活がスタートして体を動かしているうちに徐々に血流が促がされて痛みが落ち着くことはありますが、実は根本的な不調の解決にはなっていないケースが多いのです。

ふくらはぎの不調の対策としては、膝下の骨格の脛骨、腓骨の歪みを整える事が肝心です。これら骨格の歪みが筋肉の硬さに影響を及ぼす場合が多々あるからです。筋肉はいわば痛みのバロメーターで、骨格を整える事で筋肉が常に柔らかく・軽い状態となれば、良い血液の巡りが保たれるのです。

ほかにも、ふくらはぎは第二の心臓とも言われており、体の末端の血液を心臓に戻す役割も果たしています。そのため、ふくらはぎの骨格を整える事が、全身を健康へと向かわせる方法として有効的なのです。
ふくらはぎの張り、だるさ、痛み等の不調にお悩みの方に、おすすめの骨格調整コース

ふくらはぎの骨格を整えることで、全身のあらゆる不調のお悩みを解決に導きます!

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ