バランスの崩れによる膝への負担は、骨盤や大腿骨等の骨格から見直しを

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの畑山です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内の本日のお天気は晴れ。

中高年に多くみられる膝の痛み、先日のお客様も立って家事をしていると膝の内側に強い痛みを感じるとのことでした。

このような場合、膝に問題があると考えがちですが、実は体の土台となる骨のゆがみが原因で膝に負担がかかり不調を招くケースも少なくはありません。
例えば、立っているときの姿勢です。先程のお客様も立位の姿勢のバランスを横から見ると、背中は丸まり、骨盤は後ろに倒れ、くの字のような体勢でした。

骨盤が後ろに倒れると、バランスの崩れを修正しようと膝を曲げて帳尻を合わせます。そうすることで膝に余計な負担がかかってしまうのです。また、両膝が外側へ湾曲するO脚も、体重が膝の内側にかかり、その負担から痛みが生じます。
どちらも、本来支えるべき体重の負荷が、バランスの崩れにより膝にかかることで痛みが生じます。ですから、負担が軽減するよう崩れたバランスを正す必要があるのです。

先程のお客様も、骨盤の調整に加え、大腿骨や脛骨等、O脚の原因となる骨格の調整を行いました。すると施術前は立っていてもバランスが取りづらく、少しふらつくような場面もありましたが、施術後は、バランスが整ったことで、とても安定して立つことができ、膝も楽に感じると変化を実感されていました。

膝だけでなく、根本の骨の歪みが原因で体に負担をかけるケースは少なくはありません。ご自身の長引く不調の原因に骨の歪みが影響を及ぼすケースも多々あります。気になるお悩みお気軽にご相談ください。

膝の内側に痛みを感じる方、O脚が気になる方には、骨格の調整コースがおすすめです。メニューはこちらからご覧ください。

脛骨等の歪みを整える事で膝への負担が軽減されます!

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ