スタッフブログ

スタッフブログ

ランニングホームで気付く骨格の歪み

楽な姿勢=歪んだ姿勢、ご自身では気付きにくい骨格の歪みも骨格ドックを通じ検査することで、体への負担軽減のきっかけになります。
スタッフブログ

連休の疲れ

つい、なにかに夢中になってしまうとずっと同じ姿勢になってしまいがち。骨格も歪みやすくなり、かえって身体が疲れてしまいます。
スタッフブログ

バックを持つ時の手によって姿勢が悪くなるおそれがある

身体が一方方向に傾いているような状態は、背骨がCの字に歪むことから背中の凝りやハリを誘発し、不調を招く可能性もあります。
スタッフブログ

生活リズム

連休が続くと今までの生活リズムと変わり、夜更かしの生活が続いてませんか?普段と違う生活スタイルで知らぬ間に大きく負担をかけているかも。
スタッフブログ

三日とろろ

一月はおせち、お雑煮、七草粥など、行事食には家族の幸せや健康を願う意味も込められています。食からの健康つくり。大切にしたい文化ですね。
スタッフブログ

全身の疲れは脚を軽く

全身の疲れが抜けやすくするためには脚を軽くします。疲れは脚から抜けるのでその通り道を作ることで全身もスッキリし体の巡りも良くなります。
スタッフブログ

生活習慣

物などは壊れたり古くなると新しいものに取り換えますが、体はそういきません。体のメンテナンスをすることで常に新品で新しい状態が保てます。
スタッフブログ

本年もご覧いただきありがとうございました

健康の5K(食、体、気、環境、休養)を基本とした健康つくりのお話や根本の骨格から整えるからこそ、実感いただける骨格整体です。
スタッフブログ

年末年始の営業について

12月31日~1月3日まで休業とさせていただきます。年明けは1月4日(火)より通常営業と致します。骨格整体骨格ドックリ・サンテ
スタッフブログ

股関節付け根の違和感

普段、特に痛みを感じていなくても、身体の動かしにくさや動きの可動域の狭さを感じる場合は骨格の歪みが原因で起こることが多いです。