骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの畑山です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内の本日のお天気は晴れています。
長時間のパソコン利用でマウスを操作する腕の疲労を感じることはありませんか?
その原因は、肩甲骨が影響を及ぼしているもので、骨格の調整を行うことで肩甲骨の位置が正常に定まり、腕の疲労も軽減されるケースは多いです。
マウスを操作するさい、腕は内旋になりますが、この内旋の動きで働くのが肩甲下筋という筋肉です。肩甲骨の裏側から上腕骨に付着する筋肉で、長時間パソコンを利用することで内旋の状態が続くと、徐々に固くなります。この硬さが原因で腕に流れる血流も悪くなり腕の疲労を感じるのです。さらに、肩甲骨は外側に引っ張られた状態となるため、巻き肩等の姿勢の崩れが起きるのです。
なお、このような場合、先ずは歪んだ肩甲骨からの見直しをおすすめいたします。
硬くなった筋肉をいくらマッサージでほぐしたとしても、続く不調は、筋肉が付着する根本の骨格の歪みが影響するケースが多く、骨の歪みが元に戻らない限りは、すぐに筋肉は硬い元の状態に戻ってしまうのです。
今まで続いていた体のコリや硬さが、骨格の調整により改善され、体の動きの違いを実感されるお客様は多くいらっしゃいます。つらい腕のだるさも骨格からの見直しをお勧めします。お気軽にご相談ください。
パソコン作業の腕のだるさの原因は肩甲骨にあった!マウスに添える手の不調にも、骨格の歪みの調整をおすすめいたします。整体が初めてという方も、こちらのメニューからご覧ください。
骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ