resante

スタッフブログ

歪みはすぐに戻りません

一度調整するとすぐに戻ることはありません。確実にお体は良い方向へ向かいますが、歪むのは生活習慣でまるので、引き続き体のお手入れは必要です。
スタッフブログ

雨の日の不調

気圧が下がることによって血流が悪くなり頭痛が起こります。そんなときは骨から整えると頭もスッキリして全体の巡りも良くなります。
スタッフブログ

筋肉の収縮と弛緩を促がすストレッチや体操は骨格筋も動かす。骨格の歪みの調整もおすすめです

筋肉はリズミカルに収縮と弛緩を繰り返し、筋肉は収縮すると血液を押し上げ、弛緩して緩むと、血管が広がり、この動きがポンプのように作用します。
スタッフブログ

臀部のコリやハリ

臀部の筋肉は、身体をまっすぐに立たせる役割や歩行の際に股関節や腰にかかる衝撃を吸収するなど、重要な役割を持っています。
スタッフブログ

首の寝違え

寝ている時間は長いので体の癖があるとどうしても歪みをご自身でつくってしまいます。体の癖を知って頂くのも健康に近づく一歩です。
スタッフブログ

臓器の不調

内臓に異変が生じると、体の表面の特定の部位に痛み、押される時に痛みが生じる事も。たんぱく質過多の食生活は腎臓に負担をかけます。
スタッフブログ

骨格ドック(無料)検査

同じ体勢で長時間いることで血流やリンパの流れも悪くなります。骨格ドックの検査(無料)でご自身の身体の事を知ることから始めましょう。
スタッフブログ

自律神経と心の健康

背骨の周りには自律神経が通っているため、胸椎や頚椎の骨格から歪みを整えて、自律神経に働きかけることも心の健康に繋がるのです。
スタッフブログ

体の疲れは脚から抜ける

わずかな骨格の歪みでも日々蓄積され、血液の流れも滞り、疲労が溜まりやすくなるのです。そして全身の疲れは脚から抜けるのです。
スタッフブログ

今日は立秋

水分の多いキュウリやトマトやスイカ。からだの熱をとると考えられている麦。麦茶や冷麦や素麺などを食べて、残暑を乗り切りましょう。