骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの仲里です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内の本日のお天気は曇り。
お客様に仰向けやうつ伏せで寝ていただいた際に、ご本人はベッドの真ん中にまっすぐ寝ているつもりでも斜めに偏っていることがございます。日常生活に追われじっくり自分の真ん中を感じる時間がなく、軸を使った動作をする機会が少ない状況ですと、ご自身の重心が偏っているかどうかの判断がむずかしいかと思われます。
ふとした際にお身体がぐらついたり、止まった姿勢を保てず「自分の真ん中がわからない」「軸を捉えられない」と、不安定さを感じたことはございませんか?ダンスやスポーツ面では、自分の軸を中心とした回転運動やバランス能力を養う際、余計な力が入ってしまい軸がブレるといった感覚が生じ、頭・背骨・骨盤を結ぶ中心軸が安定していないことが伺えます。
日常においても掃除や洗濯物を干すなどの腕を上げた状態での家事、買い物袋を持って姿勢を保ちながら歩く、自転車やバイクなどの乗り物に跨った移動など、あらゆる場面でバランス機能が働いています。
ご自分のだいたい真ん中を探す作業として、骨格をメンテナンスし頭のてっぺんから足裏まで串が刺さったような中心軸を感じ、全身の余計な力を手放してはみませんか?ご一緒にお身体の軸をつくるお手伝いをさせていただきます。お気軽にご相談ください。
「自分の真ん中がわからない」「軸を捉えられない」と、重心の不安定さを感じたことはございませんか?骨格の歪みを検査する骨格ドックと骨格の調整がセットになったメニューはこちらからご覧ください。

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ