骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの杉原です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内の本日のお天気はスッキリ晴れています。
体を動かすのが苦手、運動は気が進まない等とおっしゃるお声をうかがう事はあります。
それは、もしかして、体が動かしにくいのが原因かも知れないと思ったことはありませんか?
運動の苦手な方は、先ず姿勢を疑ってみてください。たとえば、スポーツなどで優秀な成績を収めた人は、必ずと言って良いほど姿勢がキレイです。良い姿勢とは、体を横から見た時に、耳たぶ、肩、大転子と呼ばれる股関節の出っ張り、くるぶしの各部分等が、ほぼ一直線上に整っている状態を指します。なお、このような姿勢で運動を行なうと、余計な力を掛けずに体を楽に動かせますが、姿勢に何らかの問題がある場合は難しくなります。
姿勢の悩みで最も多いのは、猫背の前屈みですが、実は、側弯という姿勢も非常に多いです。側弯とは、背骨がねじれて左右いずれかに曲がった状態を指します。改善のためには背骨のほか、背骨の下部の骨盤の骨から見直さなければならないケースがほとんどです。まずは、骨盤の歪みを正常に戻した後、背骨自体のねじれを引き起こす要因となる腰椎、胸椎、頸椎について、全て椎骨のズレ等を揃えて骨格本来の形状が元に戻る事により綺麗な姿勢となります。
ほかには骨盤自体の開きやねじれ、大腿骨の前後にズレた状態も多くみられ、こうなると、歩行するのにも下半身が重くなり、体を動かすのが大変で、これら骨格の歪みの調整により、足を使う動きが軽くなります。
また、縮こまってしまった肩を外方向に開き、肩甲骨の歪みを調整することで、関節の可動域が広がるのと同時に自然と綺麗な姿勢が取れるようになり、運動機能を十分に引き出すことにつながるのです。
運動が苦手とおっしゃる方は、骨格の歪みを明らかにする骨格ドックの検査で、お気軽にご相談いただければと思います。また、ストレッチでは解決出来ない体の可動域にお悩みの方も、お気軽にご相談ください。
ダンスで脚を上げづらかったのが、骨格の調整により解決したお客様も、骨盤や股関節等、骨格の歪みが原因によるものでした。おすすめする骨格の調整メニューは、こちらからご覧ください。
骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ