骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの仲里です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内の本日のお天気は晴れ。
「整えてもまた歪んでしまうのだから意味ないのでは?」「またすぐ、メンテナンス前の状態に戻ってしまうのでは?」このような疑問をお持ちのお客様は多くいらっしゃいます。
結論から申しますと、初めて骨格整体の施術を受けていただいてから、それ以前のような歪みへ完全に戻ってしまうことはないと考えます。なぜならお身体は本来の骨格へ戻りたがる作用があるため、お手入れをしている限りお身体はよい状態を保とうとする働きが機能してまいります。
生活習慣が歪みの要因の大半を占めておりますので、ご自身の中で当たり前となっている生活が続く限り、日々のお疲れや苦痛な不調を溜め込まないよう定期的なお手入れは必要不可欠であります。もしもお身体のどこかに長引くお痛みを抱えている際は、お手入れが追いつかずすぐには良くならないこともございます。出来る限り溜め込まず快適にお過ごしいただく事がメンテナンスの最大の目的なのです。1日中のデスクワークや立ち仕事、運転習慣などで無意識にお身体の使い方が偏り、お身体に歪みが生じることは避けられません。骨盤の捻じれも前傾姿勢による背中の後弯も言い換えれば日常を懸命に過ごされている証です。
物を動かしたら元の位置へ片付ける、部屋を汚したら掃除をするよう、お身体を使ったら整える方がむしろ自然な習慣と捉えてみてはいかがでしょうか。筋肉も内臓も元を辿るとみんな骨にくっついているため、歪んだ状態から本来の骨格へ戻りますと滞っていた血流が促され、肺が収縮しやすく呼吸が深くなるといった効果が見られます。施術後以降にお身体が軽くなる事でメンテナンスの必要性を徐々にご理解されることと思います。ちょっとした疑問や、お困り事がございましたらお気軽にご相談ください。
知らず知らずのうちに不調は溜まっていくものです。自覚がない場合も問題を作らないよう前もってのお手入れを始めませんか?骨格の歪みを検査する骨格ドックと骨格の調整がセットになったメニューはこちらからご覧ください。

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ