バッグが肩から落ちるのは背骨の骨格の歪みによるもの。自覚がない人は注意して

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。

かばんが肩からズルッと落ちてしまい、いちいち直していて、思わずイラっとしてしまった経験をお持ちの人はいらっしゃいますか?

先日、「バッグを右肩に掛けると直ぐに肩から落ちてしまうし、背中から肩がこわばっている感じが強いのよね」と、お客様からご相談がありました。さっそく骨格ドックの検査を受けていただき、左右の肩の高さを比較したところ、右側が下がっていて、この事が安定して肩にバッグが掛からない原因とみられました。
ただし、右肩が下がっているのは、背骨の曲がりによるもので、アルファベットのCの字のように左側弯となり右肩が下がっていたのです。そのため、右側に掛けたバッグもたびたび肩から落ちてしまっていたのでした。
たかが背骨が曲がっているとお考えにならずに、つらい不調の元になりかねないという事を知っていただきたいのです。なぜならば、骨格の歪みによる背骨の曲がった状態のさいは、骨盤の高さも左右で違っている場合がほとんどです。背骨が側弯のため曲がって歩行するうちに脚の着地が乱れ、無意識のうちに骨盤で上体のバランスを保とうとするためです。つまり、このような状態が続くと、やがては肩や背中の不調だけではなく、慢性的な腰痛や脚の不具合等につながるケースも多くみられ、注意していただきたいのです。

なお、お客様にも、背骨等の歪みの箇所と、伴なう背中や肩の不調をお伝えしたところ「そんな自覚はまったく無かった!」と驚いていらっしゃいました。現状を知っていただくためにも、お体を左右交互に傾けて比べていただくと、右側に体を倒しやすく、それが背骨の側弯によるものだという事を知っていただけたようです。そして、背骨の骨格の歪みや骨盤を整えたのちに、お体の状態を再び確認していただくと「左右で同じように体が倒れるようになり、背中や肩のこわばった感じが無くなりスッキリしました!」と、変化を感じていただけました。

背骨等、日々の生活習慣で簡単に骨格が歪んでしまう場合があります。たとえば、買い物袋を持つ手がいつも決まっていると、それによって背骨の曲がりが助長される事もあり、お心当たりはございませんか?普段何気なく行っている癖が繰り返される事により、骨格の歪みが増している可能性があるのです。気になる方は、お気軽にご相談ください。
「そういえば私も?」など少しでも心当たりがある人におすすめする、背骨の歪みを調べる骨格ドックの検査はこちらからご覧ください。

体を使うさいのクセ、悪い点は少しずつ変えていきましょう!

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ