日本の食文化

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は曇り。

先日に引き続き、株式会社玄米酵の発酵食の冊子から、日本の食生活をご紹介。

日本の伝統的な食事『和食』がユネスコ無形文化遺産に登録されるなど、日本の伝統的な食文化は世界中から注目を集めています。和食の特徴として、「健康的な食生活を支える栄養バランス」が挙げられます。ご飯・汁物・漬物にいくつかのおかずを組み合わせる日本の食事スタイルは栄養が摂りやすいといわれています。また、出汁の旨味を上手く使った動物性油脂の少ない食生活を実現しており、日本人の長寿や肥満防止に役立っています。

~和食が良い理由~

①一汁三菜で栄養素と食物繊維をバランスよくとれる

②腸内環境を整える発酵食品が多い

③多様で栄養価の高い旬のものをとれる

④蒸す、焼く、煮るなどの調理法で油分を抑えられる

⑤出汁の旨味で塩分が抑えられる

人間の身体と心は食事によって育まれます。日本人は長年にわたって、ご飯、味噌汁、漬物を中心に、魚や食物繊維が豊富な野菜類などを組み合わせた料理を食べ続けてきました。そのため、日本人の身体は伝統的な和食に最も適応したものになっているのです。

バランスの良い食事

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ