スタッフブログ

スタッフブログ

股関節の痛み

骨格ドック骨格整体リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は雨。股関節の痛みや動かすと引っかかりを感じるというご相談が先日ありました。股関節が痛むと立つ、歩く、座る全ての動きにおいて支障が出てきますし、股関節をかばいながら歩いていると、...
スタッフブログ

深い呼吸と骨格調整

浅い呼吸は、体を緊張させる交感神経が優位に働き、胃腸の働きや睡眠の質など体や心の不調に影響を与えることもあります。
スタッフブログ

連休疲れ

集中してしまうと姿勢の事を忘れてしまうので、気づいた時は姿勢を変えてみるなどすると骨が片方だけに歪んでしまう事を防げます。
スタッフブログ

臀部の痛み、下肢の痺れ

骨格ドック骨格整体リ・サンテの畑山です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。最近、お客様の不調箇所で腰や臀部から足先にかけて痺れや痛みがあると言う方が多くいらっしゃいます。臀部には、梨状筋という仙骨と大転子を結ぶ筋肉があります。この筋肉、通常はや...
スタッフブログ

玄米ごはん

さて玄米は、稲からもみ殻を取り除き、胚芽や表皮が残っている状態の米の事。人間に必要な40種類以上の栄養素のほとんどが含まれています。
スタッフブログ

冷房による冷え

骨格ドック骨格整体リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。建物の中や、電車、バス、職場で冷房による冷たい風が直接体に当たり、体を冷やしてしまっていないですか?また、屋外との気温差があるほど体の不調は出やすくなります。先日のお客様...
スタッフブログ

見た目の変化

骨格ドック骨格整体リ・サンテの畑山です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。定期的にご利用のお客様、先日、ご自身の体型の変化を実感する出来事があったと話して下さいました。久しぶりに会った友人に「痩せた⁇」と言われ、むしろ体重は少し増えていたのにな...
スタッフブログ

座る際のポイント

よく腰を前へスライドさせて座る方をお見かけします。その時は楽でも続けることで骨盤から腰椎も歪み内臓も圧迫され機能が低下します。
スタッフブログ

年齢と腰椎の歪み

姿勢のバランスの乱れは、肩、腰、下肢と様々な不調の引き金にもなります。年齢を重ねても、骨格から復元するお手入れで身体は変わります。
スタッフブログ

脚の疲れ

長時間座っていたりする生活習慣の方は、股関節が曲がる(屈曲)ため血流が滞り、むくみや冷えにも繋がり体にとって一番負担が掛かっています。