眼精疲労は首の骨の頚椎歪みが原因!骨格調整の血流アップで目のスッキリ効果を

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ平野です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内は雨。

長時間のスマホやパソコン作業で目が重い、しょぼしょぼする、目がかすんでくるなど、眼精疲労に悩まされていませんか?実は、目の疲れの原因は首の後ろにある頚椎の骨格の歪みにあることをご存じでしょうか?

私どもリ・サンテでは、骨格整体を通して眼精疲労の根本改善を目指しています。特に注目すべきは頚椎の2番。この部分は視覚情報を脳に伝える視神経と深く関係しており、ここに歪みややズレが生じると目にかかる負担が増し、血流も悪化しやすくなるのです。頚椎2番を含む首の骨格をひとつひとつ整えると、目の奥の重だるさが軽くなり、視界が明るくクリアになった、というお客様からのお声を多くいただいています。

ほかにも、血流が改善されることで、目だけでなく頭や肩の重さも軽く感じられるようになります。つまり、頭痛や肩こりのお悩みにもおすすめです。
眼精疲労に対して目薬やマッサージだけでごまかしていませんか?原因が首にある場合、いくら目を休めても根本的な解決にはつながらないかも知れません。骨格整体で骨格から整えるケアをおすすめします。
何をしても良くならない眼精疲労のお悩みは、骨格の歪みが原因かも知れないと疑ってください。骨格の歪みを検査する骨格ドックと骨格の調整がセットになったメニューは、こちらからご覧ください。

眼精疲労はそのまま放置せず骨格調整で解決!

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ