骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。
先日のお客様、年末年始の休暇中にスマートフォンを見ている時間が長かったため、休みが明けてみたら首から肩周囲の筋肉や筋の張りがとても気になっていらっしゃるとのお話しでした。
スマートフォンやタブレットを見ている姿勢は目線が下がるため、ご自身が思っている以上に前屈みとなっている場合が多いのです。この姿勢が毎日続くことで頚椎に負担が重なり、やがては骨格の歪みとなって現れてきます。
お客様にも骨格ドックの検査を受けていただいたところ、首の付け根部分の骨、第7頚椎と呼ばれる部分が前屈みの姿勢の通りに歪んでいて、第2頚椎にも影響を及ぼしていました。実は、この骨格の部分は目の神経と深い関係があり、眼精疲労等の症状に悩まれている方も多くいらっしゃいます。
なお、自分の首はどうなっているの?という方に向けてのご自宅でも出来る簡単な検査で、体を横から見て肩の付け根部分よりも耳の穴が前方にある場合には、頚椎の骨格が歪んでいるサインだと思ってください。この状態が長く続くことで、首や肩コリが進行して硬い筋肉が固まってしまい、骨を歪ませ、上を向きづらいなる等、首の可動域の範囲が狭まるような困った症状の原因になります。例えば、朝、起きたさいに首が回らなくなっていた等の症状もそうなのです。
そして、頚椎の歪みを調整したところ、硬かった筋肉が解れて柔らかくなり、首から肩周りの強い張り感がスッキリし、首が動かしやすくなったと、骨格ならではの効果をお客様は実感されていました。
毎日のように当たり前に使用しているスマートフォンやタブレットは、見る姿勢をよほど気を付けない限りは、体に負担を重ね続けているのです。
首に違和感を感じた方は、骨格からのお手入れで早めのケアをおすすめしたいと思います。
骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ