骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの仲里です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内の本日のお天気は晴れ。
姿勢は意識や筋力で保つものだとお考えの方は多くいらっしゃいます。姿勢が悪いことをご自身の力が足りないことと問いたくなってしまうものです。しかしながら、骨格ドックの検査によりお身体を拝見しますと、骨盤の歪みに伴い背中〜首の具合の悪さが明かであり、姿勢を良くしたくてもできない、お辛い状態であることが見受けられます。
特にお子さまの姿勢はご家族や身近な大人など見ている側の方が気になる点が多く、姿勢を良くできないために集中力がない、身体能力の問題ではないかと捉えられ、必要以上にご心配になることもあるのではないでしょうか。
年齢を問わず背骨に不調を抱えた状態で背筋を伸ばし筋力だけで維持する体勢は大変困難で、疲労や負担も蓄積する一方であります。背骨の歪みによる側弯や一つ一つの椎骨が抜き出てしまう後弯は、脳への血流低下はじめ呼吸が浅くなるなど様々な不調を招き、注意する側もされる側も深刻なストレスとなってしまうのです。意識や筋力の前に「姿勢は骨の積み上げで作るもの」といった発想を持ち、定期的に本来の骨格へと整えて、日常を思いっきり楽しめるようお力を発揮していただきたく存じます。
姿勢の悪さで自信を失う、運動を楽しめないといった事態に陥らないよう、骨格からの的確なアプローチによりお身体が抱える些細な不調を取り除き、ご一緒に問題解決への糸口を見いだしてまいります。小学校低学年以上のお子さまの猫背、ご家族の姿勢が不安定などのお悩み、お気軽にご相談ください。集中力低下や疲労の蓄積、身体の強張りを引き起こす骨盤〜背骨の歪み。深刻なストレスになる前に整えた後、運動による刺激で本来持つ身体能力が高まります。骨格の歪みを検査する骨格ドックと骨格の調整がセットになったメニューはこちらからご覧ください。

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ