骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ平野です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内は雨。
最近は、とても暖かく暑いと感じる日もあれば、急に気温が下がり寒さが厳しく感じる日もあります。このような日が続くと、体が寒暖差に追いつかず体がだるかったり、疲れが抜けにくいなどの症状が出ることがあります。
寒さを感じると、背中を丸めて肩に力が入ったような姿勢になりがちです。姿勢が猫背のようになるだけでなく、体全体に余計な力が入った状態なので、その状態で歩行すると、歩幅がいつも以上に狭くなり、足にはいつも以上に負担が掛かりますので、とても疲れやすくなります。
いつもより足がだるい、浮腫む、疲れが抜けにくい、などの体調の変化には、肩の力を抜いて楽に過ごせるように、まずは、姿勢を背骨、肋骨等から整え、開いている骨盤を締める事で、脚への血行を促がします。さらに、大腿骨や腓骨、足首の骨格を整え、関節を柔らかくするお手入れをするとより効果的です。
これからは1日の中でも寒暖差を感じる日があるかと思います。血流を促すことで、免疫力も高め、寒さに負けない体作りを骨格調整から行っていきましょう!
寒さが姿勢を悪くし血行不良を起こして体の不調に繋がる。歪みを検査する骨格ドックと骨格の調整がセットになったメニューは、こちらからご覧ください。

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ