生活の質を左右する膝の不調は、大腿骨等、膝関節を構成する骨の歪みが原因!

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの畑山です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内の本日のお天気は雨。

日々の生活の中で、膝に違和感が気になることはありませんか?
膝の不調の原因は多岐にわたります。例えば、スポーツや仕事による過剰使用、関節炎や変形性膝関節症といった加齢や使いすぎによる慢性的な問題、さらには膝のお皿、膝蓋骨等の骨の歪みが影響することがあります。

先日、膝を動かす時の痛みに加え、床に膝をつくとより強く痛みを感じるとお客様よりご相談がありました。さっそく骨格ドックで検査を行うと、膝蓋骨に歪みが生じ、膝蓋骨と大腿骨の間の関節面に負担がかかり、痛みが生じているご様子でした。
膝蓋骨は膝の動きに合わせ上下左右に動き大腿骨の上を滑らかに移動します。しかし、繰り返す動作等で過度に負担がかかると骨格が歪み、スムーズな動きを妨げ、膝の痛みや動きの不具合等、不調をきたすのです。お客様も、床に膝をついた体勢で運動を行う機会が多いとお話しされており、今回、あらためて、日々の習慣は体の使い方に偏りが生じ、骨格の歪みを招くことを実感いたしました。

歩行や階段の上り下り等、膝の関節は日常生活の多くの動作に関わっています。そのため、ちょっとした不調でも生活の質を大きく左右することがあります。続く膝の不調は、膝蓋骨や大腿骨等、膝関節を構成する骨の歪みが影響することがあります。健康な膝を保つために骨からの見直しをおすすめいたします。お気軽にご相談下さい。
膝の不調の原因と痛み緩和に、骨からの見直しがおすすめです。骨格ドックの検査と骨格調整がセットになった骨格調整メニューはこちらからご覧ください。

膝に良いサプリメントやお薬が効かないという方、骨格ドックの無料検査でもお気軽にご相談いただけます。

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ