骨盤の歪みで不調が広がっている可能性が、足を組むクセになって現われる。

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの平野です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内のお天気は、朝降っていた雨は上がり、晴れています。

なぜ、足を組んでしまうのか?不思議に思った方はいらっしゃるかと思います。
大きな原因の一つとして考えられるのが、骨格の歪みです。足を組んでいる状態は骨盤から下肢をねじっている体勢で、それに合わせるように骨盤の上の腰椎から背中の胸椎にかけて体はバランスを保とうと働きます。そうなると、ますます歪みが大きくなり、範囲も広がるので、多くの不調を引き起こす可能性もあります。
そのため、腰や背中のあたりに鈍い重だるさを感じていらっしゃる方は、日常生活で足を組んでいる方が多いです。

先日来店されたお客様も、腰や背中に重だるさを感じるとの事でした。さっそく骨格ドックの検査を受けていただくと、骨盤のねじれと腰椎の左ズレがみられ、上半身が左側にねじれた状態でした。検査の結果をお伝えし、体を左にねじるような生活習慣についてお尋ねしたところ「よく癖で足を組んでしまうんです」と話されていました。やはり、体がねじれている状態が続くことで、腰や背中などに大きく負担がかかっていたのだと考えられました。
なお、骨格の調整後に来店されたさいは、「いつの間にか足を組まなくなった」や、「腰周りの調子がかなり良いです」などと、嬉しい変化のご報告をお客様からいただいています。

足を組んでいる人は、骨盤や腰椎などの骨格が歪んでいるおそれがあります。不調がひどくなる前に骨格からの見直しをおすすめします。
腰や背中のあたりに鈍い重だるさを感じていらっしゃる方、日常生活で足を組んでいる方におすすめする、骨格の調整コースのメニューは、こちらからご覧ください。

足を組むと骨盤が歪み、足の血流が悪くなり、むくみや冷えなどの症状を引き起こすおそれあります

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ