腕を上げる時に痛い!四十肩や五十肩は、肩甲骨や上腕骨の歪みが原因だった!

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの畑山です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内のお天気は晴れて気持ちが良いですね。

腕を上げると肩や腕が痛く、腕が上がらないなど悩まされた経験はありませんか?病院へ行き、お医者様にとりあえず安静にしてくださいと言われたので、湿布を貼っているだけでも良いのか?それとも、痛くても動かす方が良いのか、なかなか判断が難しいというお声をうかがう事もあります。
筋肉や、腱(筋肉と骨をつなげる組織)、靭帯(骨と骨をつなげる組織)が炎症を起こしたり、神経痛等と病院では診断されるようですが、多くみられるのは、腕を上げるさいに肩甲骨まわりに痛みが生じるケースで、その多くは、肩甲骨を動かしたり上腕骨を上げたりする筋肉の疲れにより、硬くなってその動きが制限される事によるものです。
なお、このような場合は、マッサージやストレッチで硬くなった肩甲骨まわりの筋肉を緩めることで、痛みの軽減や、動く範囲が広がる等の症状の緩和が期待できます。

ところで、接骨院等での治療やマッサージやストレッチでも良くならない場合は、一時的に筋肉が柔らかくなったいっぽうで、歪んだ骨が再び筋肉を硬くしている可能性を疑っていただきたいのです。筋肉は腱等を伝い骨に付着しているため、歪んだ骨が何かの拍子で筋肉に力を掛けてしまう事で、筋肉は再び硬い状態へと戻ってしまうからです。肩甲骨の周辺の筋肉や棘下筋や小円筋も、肩甲骨と上腕骨をつないでいます。つまり、硬くなった肩や腕の痛みの改善の方法は、肩甲骨や上腕骨の骨の歪みを調整することだと言えます。
動かしたくても痛くて動かせないのは、骨の歪みが元の原因となっているためなのです。

肩甲骨の痛みが影響して腕が上げにくい場合は、肩甲骨や上腕骨の歪みを整える調整により、多くのお客様より、「腕をあげやすくなった」とか、「動かしやすい」、「四十肩を治す方法は骨だったのですね」等のお声をいただいております。また、アフターケアとして、自宅で簡単に出来るセルフケアのアドバイスをさせていただき、骨格の調整後の相乗効果で調子が良いという方も多くいらっしゃいます。腕を上げると肩や腕が痛く、腕が上がらない等の腕の不調のお悩みは、どうぞお気軽にご相談ください。
つらい腕の不調のお悩み、四十肩や五十肩と言われて痛み止めの薬を飲んでいるけど効かなくなったという方にもおすすめする、骨格の調整コースは、こちらからご覧ください。

腕や肩がガチガチに硬くなっている人も、骨格からのお手入れで痛みを解消!

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ