骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。
靴底の外側の減りにお悩みの方、いらっしゃるかと思います。
私は仕事柄、歩いている人の足元が気になり、よく観察していますが、足が地に着いた時に体の重心が外側へ掛かって方をよく見かける事があります。でも、ご自身でも気にしつつ、実際、何をどのようにすれば良いのか、分かりませんよね。
足の裏全体を使い、地面に接地しているつもりでも、体に歪みがある場合は、どうしても着地は真っ直ぐという訳にはいきません。そして、このように微妙な着地のズレが積み重なる事で、太ももの大腿骨や腓骨、踵骨等の骨格の歪みにつながります。そうなると、特に、脚の股関節から太ももに掛けての外側の筋肉が張りやすくなるのです。脚の張りが元となり、膝や足首の痛みにも大きく関係してくるケースが多く、少しでも足の違和感を感じたら、そのまま放ったままにしないでいただきたいのです。
いつもより脚が張って疲れやすいと感じた場合は、不調のサインなのかもしれません。
なお、フットマッサージ等で、疲れの箇所をほぐすことで血流が良くなり、脚が軽く感じる事もあるかと思います。ところが、数日経ってまた脚が疲れている場合は、根本の骨格の歪みを疑っていただきたいのです。疲れや張り感が繰り返される時は、体の根本である骨格を見直す事が必要です。
脚の不調、骨格ドックの検査が改善のヒントになるかも知れません。
どうぞお気軽にご相談ください。
脚が張って疲れやすい方におすすめコース
骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ