膝や股関節の痛みに影響を及ぼす大腿骨の歪み

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの畑山です。本日の横浜関内のお天気は曇りですが、空は明るいです。

先日、お客様より、右の股関節に痛みがあるとのご相談を受けました。
さっそく骨格ドックで検査を行うと、脚のももの部分の骨格、大腿骨の上方外側にある突起部分の大転子という箇所が、通常より内旋の方向に転位していました。
大転子の歪みは、日々の姿勢や座り方などが影響することも多いため、お客様に普段の生活の様子を伺ったところ、床に座って生活することが多く、座る際はあぐらや正座ではなく、いわゆる『ぺたん座り』や『女の子座り』と呼ばれているような、膝を内側に倒し、膝下を八の字にして座っていることが多いとおっしゃっていました。
このような座り方は下肢が内旋に歪みやすく、その骨格の歪みからむくみや血流が滞り、膝の内側の痛みや股関節の痛みなど、不快な症状を引き起こす恐れがあります。

何気ない癖や生活の習慣の中には、骨格の歪みをより悪化させ、知らず知らずのうちに体へ負担を掛けていることもあります。
そのようなことから体を守るためにも、気になるお体のお悩みは、どうぞお気軽に、また早めにご相談ください。

お体の不調や動かしにくい等の不具合のお悩みはこちらからご相談ください

▲少しずつ積み重なった骨格の歪みが思わぬ不調を招くことに。

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ