スタッフブログ

スタッフブログ

触るとゴリゴリとするような筋肉のコリ!姿勢は背骨の緩やかなS字がポイント

反り腰は、腰部を反らす筋肉が過剰に働くことで筋肉が硬くなり、血流が低下して痛みや重だるさなど慢性的な腰痛を引き起こします場合がある
スタッフブログ

子供の背中が丸まった姿勢は目の疲れを蓄積させている?キッズ整体で改善へ!

頸椎や背骨の歪みは血液の流れが滞るのでより目の疲れを感じさせます。子供だから大丈夫と思っていても日々の生活で不調を引き起こします
スタッフブログ

顔の老化、背中が猫背になると頭皮が硬くなる。姿勢改善で顔のたるみスッキリ

頭皮の硬さは顔の老化に直結。頭と顔は筋肉や筋膜で繋がっているので頭皮が硬いと顔の筋肉を引き上げる力が弱まりたまるみやシワなどの原因に
スタッフブログ

骨盤の後傾による不調は、腰痛ほか姿勢の猫背がハムストの筋肉への負担にも

骨格の歪みが影響を与える不調に対して、不調箇所だけでなく、原因を引き起こす周辺の歪みも調整しながら快適な状態へ導くことができる整体
スタッフブログ

肩が動かしにくいと感じるのは肩甲骨の歪みが影響?肩こりや背中の痛みの原因にも

体を横から見た際、耳の穴と肩のラインが直線に結ばれている状態ですと、前後のバランスが保たれ体への負担も最小限に抑えることにつながる
スタッフブログ

かばんを肩に掛けるとズルっと落ちるのは実は姿勢が原因!背骨曲がりに注意

肩の高さを比べると右側が下がっており骨盤は右側が上がっている場合背骨は左側湾に歪み右肩が下がっている為カバンもすぐに落ちてしまう
スタッフブログ

柔軟性がなく体が硬い。筋肉の柔軟性を上げることが健康な身体づくりの一歩へ

柔軟な筋肉は血行も良くなりエネルギー源となる栄養素や酸素を全身に巡らせる働きが活発に。硬くなると可動域が狭く動作も小さくなる傾向が
スタッフブログ

体の疲れは姿勢改善でもスッキリ!骨格調整で深い呼吸が楽に変わります

骨格が本来ある正しい位置であれば、自然と胸が開き、背中も伸びて、肺が空気を取り入れやすい状態です。つまり深い呼吸がしやすい姿勢です
スタッフブログ

骨盤の後傾による腰への負担、後ろに寄り掛かって座るクセの方は注意が必要

ウエストのくびれ辺りから背骨に向けて伸びる腸骨の縁に重だるさを感じやすい方の多くは、骨盤が後傾気味の方に見られる不調の一つです。
スタッフブログ

肩甲骨周りや背中の張りは猫背が原因?胸椎、肩甲骨を整えて背中スッキリと

胸椎上部がかなり後弯となり連続で上倒れに歪みがあるこの歪みこそがいわゆる猫背のような姿勢に繰り返される動作で骨は歪みやすくなります