骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの仲里です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内の本日のお天気は晴れ。
腰のお痛みでお悩みのお客様、「元々は辛い肩コリで吐き気をもよおすくらい辛かった」と長年の不調を抱え込んでおられました。肩は前向きに巻き込み背骨はCの字に弯曲し、骨盤の捻じれに伴い股関節が外側へ張り出しており、凝り固まったお身体での家事や自転車でのお買い物で足腰にお疲れが溜まってしまうご様子でした。
お疲れや痛みの正体は、主に活性酸素による自律神経へのダメージや老廃物の蓄積による浮腫です。そして浮腫の元となる不調は、血行不良が原因で発生いたします。特に浮腫が溜まっているところは歪みが強く表れているため、一刻も早く血流を回復させる手立てが必要です。まずは腸骨・仙骨・尾骨・坐骨・恥骨から成り立つ骨盤を整え、外側へ広がった大腿骨の位置を戻します。そして胸の前側の詰まりを取るよう胸郭を開き呼吸をしやすくした後、仙骨から連なる腰椎〜胸椎・頚椎への骨の配列をキレイに揃え、元々お辛かった肩コリや腰への負担を小さくしてまいります。
骨格が複雑に歪みを重ね重心が偏ってしまった姿勢を、ご自身の意識だけで思い描くような良い姿勢へ変えることは限りなく困難です。完璧を目指さず「それなりにちょっと楽」「そこそこ良い状態」を維持し続け、お身体が元へ戻ろうとする機能へ無理なく着実に働きかけることが1年後、2年後のご自身の健康状態を高めます。疲れが取れない、ご自身の健康に不安があるなど、お気軽にご相談ください。

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ