脚の股関節、引っ掛かる感じがする。股関節を結合する複数の骨格が原因に?

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は曇り。


先日来店されたお客様からのご相談は「股関節に違和感があって股関節を動かそうとすると引っかかりを感じる」との内容でした。
股関節は立つ、歩く、座るなど、日常生活での動きの全てにおいて使う部位のため、痛みなどの不調がある場合は生活にも支障をきたすこととなります。
お客様に、先ずは骨格ドックの検査で股関節周囲をみせていただいたところ、股関節と繋がる骨盤は開いていて、太ももの大腿骨は前方へ出てしまっており、その他、恥骨や坐骨においてもズレがみられました。
股関節の不調とは、脚の付け根の重要な働きをする骨格のため、歩行への影響のほか、その箇所をかばいながら生活を続けてしまった場合などは体の別の箇所にも負担が掛かることは苦めず、体全体のバランスを保てないような大事にもなりかねません。
なお、股関節に直接関係する骨格は複数あるため、不調の原因が一つとは限らないのがやっかいなのです。レントゲンでも判らないような非常に小さな歪みを検査で特定していく事が欠かせません。

先ほどのお客様も、検査の後、骨格整体で骨を本来あるべき位置に正したのち、脚と股関節を再び動かしていただいたところ「引っかかった感じがなくなり、脚をスムーズに動かすことができる!」と、お体の変化を実感していただきました。
お体の気になる事、先ずは骨格ドックの検査でお気軽にご相談ください。
骨格ドック(検査)のメニューはこちらから

下肢のお悩み、寒い今の時期は特におつらいですね。

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ