スタッフブログ

スタッフブログ

デスクワークの首の疲れ、ストレス溜まっていませんか?

首に無理がある姿勢で目だけを動かしていると疲れます。痛みや張り、動かしにくいなどの不調は、疲れが蓄積され症状として出るのがほとんどです。
スタッフブログ

慢性疲労から抜け出したい!眠りの質を高める要は血流アップ。

私たちの体は深い睡眠が得られることで修復、改善を促す成長ホルモンが多く分泌されているので、眠りの質を高めることはとても重要なのです。
スタッフブログ

息苦しい感じがする?マスクの下の呼吸を意識してみましょう。

肩を開いて、胸郭を広げることで、深い呼吸が出来るようになります。デコルテも美しく開き、結果的に酸素を取り込みやすい体になります。
スタッフブログ

痛みが消えたが別の箇所が痛くなった。痛みが移動したから?

痛みは移動しているわけではなく、元々そちらにも不調があり、一番つらい箇所が緩和されると、2番手3番手の痛みや不調が表に出てきます。
スタッフブログ

痛みを引き起こす筋肉のコリ

硬直することで不調を引き起こす筋肉は骨格についています。なので筋肉のアプローチでなく骨格からの改善がコリ解消のポイントになります。
スタッフブログ

慢性的に体が重い。

肩、首周りでつらい症状を抱えている方はたくさんいますが、痛みや張り、重さが慢性的になると、それが当たり前になってしまいます。
スタッフブログ

生活習慣と腰痛

変化を実感されると共に、日々の何気ない習慣が体の不調に影響されることを認識され、早速生活環境の見直しをされていました。
スタッフブログ

痛みをかばう

痛みを我慢している間は他の箇所の負担になり、時間が経つと痛みも落ち着いて、良くなったと思いがちですが、根本の解決にはなっていません。
スタッフブログ

冷えやすい体

脂肪は冷えやすいといった特性があります。また、座る時間が長いことで臀部周辺の血液循環が悪くなり代謝が下がり脂肪がつきやすくなります。
スタッフブログ

頸椎

筋肉は引っ張られて不調を感じる場合もありますが、縮んでいる方がより不調を感じ、骨格から調整する事により、筋肉の緩みやすい環境をつくります。