日常生活で感じる股関節の硬さは大腿骨と骨盤を正すことで改善へ導く

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの畑山です。ここカトレヤプラザ伊勢佐木がある横浜関内の本日のお天気は晴れ。

日常生活で「股関節が硬い」と感じることはありませんか?股関節の硬さを改善するために、周辺の筋肉をほぐしてもストレッチをしても思うような効果が得られない原因は、骨の歪みが影響しているかもしれません。

股関節は、太ももの骨である大腿骨と骨盤から構成され、大腿骨の骨頭が、骨盤にある寛骨臼というくぼみにはまり、その周囲を筋肉で支え安定しています。
ですから、股関節を構成する骨盤や大腿骨等、根本の骨格が正しい位置にない状態では、可動域に支障をきたすのです。動きが小さくなると筋肉が硬くなります。すると、動かせる範囲も狭くなり、股関節が硬くなるのです。姿勢が悪いと骨盤が歪みます。また、ガニ股やO脚も同様に大腿骨が歪み、歪んだ状態で立つ、座る、歩く等の日常生活を送ることで、支える筋肉にも過度な負担がかかります。

股関節の動きに問題を抱えていたお客様も、骨盤を正し、大腿骨の調整を行うと、足が開きやすい、動かしやすくなった等、動きの変化や柔軟性を実感いただいております。
血管やリンパの流れや歩行時の怪我を招く恐れもある股関節の不調は、骨盤や大腿骨等、骨からの見直しで改善される方も多くいらっしゃいます。お気軽にご相談ください。
ストレッチでも改善されない股関節の不具合は骨盤や大腿骨の歪みが影響しているのかもしれません。骨格調整コースをお試しください。メニューはこちらからご覧ください。

骨格から整える事で柔軟性が上がります!

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ