骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は曇り。
先日股関節を動かすとなんとなく違和感が。とお客様からご相談がありました。
日常生活で歩く、座る、立つといった動作は必ず股関節を使うので、違和感があると生活にも支障が出てきます。
股関節に違和感がある場合、骨盤、腸骨、大腿骨、大転子、恥骨、坐骨の歪みが原因になっていることが多いです。
ご相談のあったお客様は、骨格ドックで検査を受けていただくと、恥骨が下がって歪んでいました。股関節の違和感をかばいながら生活するのが続いてしまうと、他の箇所にも負担がかかり、腰痛や膝痛の原因にも。
この骨格の歪みは、レントゲンにも映らない、とても小さなズレが違和感や、ひどい時は痛みを感じるのです。体の根本の骨格
から整えると体の変化もすぐに実感して頂けます。

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ