足を組む癖は骨盤がゆがむ事による慢性的な腰痛等の不調の原因となります!

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。

足を組んで、つい、そのまま体をねじったり、良くないとは思いつつ無理な体勢をしてしまう事はありませんか?
先日来店されたお客様も、骨盤が開き、かつ、ねじれるように歪んでいました。それをお伝えしたところ「良くないとは思いつつ、昔からの癖で、座る時に足を組んでしまうんですよね」とおっしゃられ、自覚されていたようです。骨盤の開き、ねじれが気になる初めての方は、こちらをご覧ください。

骨盤が歪む事で体にもたらすのは、主に脚等の下半身のむくみや冷えの原因となる血流の滞りで、それが元となり、慢性的な腰痛等の不調を引き起こす原因の一つにもなります。お客様のケースでは、骨盤のねじれのほか骨盤が後ろに倒れ、腰の背骨の腰椎が猫背となっていて、やはり、それが腰痛と背中の痛み等となって現れていました。
骨盤は、背骨に繋がる体の土台で、姿勢のバランスに関わる重要な骨格のため、肩凝りや首の痛み、頭痛、脚のむくみや疲れなどの、あらゆる不調に繋がるケースが多く、注意していただきたいのです。

何気なく行なっている日常の癖や生活習慣は骨格を歪ませる原因となります。
骨格ドックの検査で骨の歪みの箇所を特定し、本来あるべき正しい骨格の状態に戻す事が、不調を寄せ付けず、健康へと導く近道かも知れません。
5日続く不調は骨の歪みを疑ってください。
骨格の歪みを検査する骨格ドックはこちらをご覧ください。

骨盤の歪みは肩凝りや首の痛み、頭痛、脚のむくみや疲れなどの、あらゆる不調に繋がる

骨格ドック 骨格整体 リ・サンテ