スタッフブログ 物事の基礎知識 骨の整体 骨格ドック リ・サンテの畑山です。本日の横浜関内のお天気は雨。 ひな祭りのお飾り用に購入した桃の花。残念ながら数日で色が変わり、全て花開くことなく元気がなくなってしまいました。そこで、お手入れ方法を検索すると、乾燥に弱いの... 2021.03.08 スタッフブログ
スタッフブログ 疲労は下肢から抜ける 骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は曇り。 先日、下肢のだる重さが気になると骨盤から脚の歪みを調整されたお客様。下肢をやってもらってから体の疲労の抜け方が全然違うとお話しがありました。 体の疲れ... 2021.03.07 スタッフブログ
スタッフブログ 日頃の心身の疲れ 骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は曇り。 雨が降ったり、お天気がどんよりとしていると、気分も下がり、体もなんとなくだるいなと感じることはありませんか? 気圧が下がることによって全身の血流が悪く... 2021.03.06 スタッフブログ
スタッフブログ 脚の健康を保つ習慣 骨の整体 骨格ドック リ・サンテの畑山です。本日の横浜関内のお天気は曇り。 本日は、私自身が最近意識している健康習慣のお話。 先日、脚のパーツモデル(体の一部分だけの美しさを特徴として用いられるモデル)をされている方の日常を特... 2021.03.05 スタッフブログ
スタッフブログ 健康をつくる 骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。 私たちは病気にならないよう、健康を追求しています。そのメカニズムは健康、未病、病気という領域に分かれていますが、病気が治れば健康かというと、そうではなく、病... 2021.03.04 スタッフブログ
スタッフブログ 桃の節句 骨の整体 骨格ドック リ・サンテの畑山です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。 本日は桃の節句。ちらし寿司やハマグリのお吸い物など行事食も楽しみの一つですね。 行事食には健康を意識したものが多く、雛壇に飾る菱餅も色々な言われがあり... 2021.03.03 スタッフブログ
スタッフブログ 歩き方に意識を 骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は雨。 在宅やリモートワークなどで運動不足を解消する為にも、ジョギングを始めたり、ジムに通うようになりましたと、ここ最近お客様からのご報告が増えました。 私も歩... 2021.03.02 スタッフブログ
スタッフブログ 就寝前のお食事は消化吸収を意識して 骨の整体 骨格ドック リ・サンテの畑山です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。 先日、情報番組で最近の朝活ブームを紹介していました。コロナ禍の影響で朝焼肉、朝ラーメンなどが話題になっているそうです。 飲食店の時短営業により朝食を充... 2021.03.01 スタッフブログ
スタッフブログ 睡眠と骨の歪み 骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。 先日のお客様、特に不調などは無く、全体的に調整を行なっているとそういえば最近寝付きが悪いんだよね。とお話がありました。 骨格ドックで検査を受けていただ... 2021.02.28 スタッフブログ
スタッフブログ 花粉の時期に玄米酵素 骨の整体 骨格ドック リ・サンテの八木です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。 2月も残りわずかですが、最近は花粉がすごく飛んでいますね。 花粉症とは、花粉が粘膜に付着することにより引き起こされるアレルギー反応です。 玄米に... 2021.02.27 スタッフブログ